TransferWiseを使って海外送金する際に気を付けるべき
前回はTransferWiseを「使い始める前」に気を付けるべき事を書いた。今回はその次のステップである、実際に送金する際の注意事項を書きていく。 送金先の銀行 ...
海外送金に便利なTransferWiseを使い始める前に知っておくべべきこと
ワーホリでニュージーランドに行った時、現地の口座に残ったお金をどうやって日本円に換金するか?で迷う人は多いはず。 TransferWiseを使えば、現地の口座か ...
僕のITエンジニアとしてのプロフィール
ちなみに、「エンジニア=プログラマー」みたいな意味合いが定着してるのは、日本だけなようですよ。英語では「プログラマー」と言わないといけません。「エンジニア」と言 ...
ニュージーランドでワーホリ中にアプリ作った
僕のワーキングホリデーは「8割ホリデー」だった話 前回の続き 「海外で生活してみたい。」そう思い再びニュージーランドへ 現地の免許を取った!有効期限はなんと10 ...
ニートからのフィリピン語学留学
専門学校に復学したけど授業料を払わず除籍になり、あれやこれやでフィリピンに語学留学したお話。 前回の続き ニートになった ゲストハウハウスの住み込みを卒業し、僕 ...
ゲストハウスからインドの大学を目指す(インド政府奨学金)
インドの大学へ留学しようと試みたが、失敗したお話 前回の続き インドの大学、いけるんじゃね? 前回の続き ゲストハウスで暮らし始めて&働きだして、大きな ...
休学してゲストハウスで住み込みバイト
何となく「学生して就活して就職」みたいなレールから外れちゃったのは、ここが始まりだった。 何となく進学した高校生 高校を卒業して専門学校へ進学したばかりの僕は、 ...